› G-STYLE › 2009年05月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年05月31日

間違い

①30cm水槽

昨日から、弱っていたエビが★になっていました。
残りは、あと4匹・・・ん?5匹いるぞ!?

数え間違えていました・・・・OTL

で、あまりにも少なくなり水槽がちょっと淋しいので
生体追加決定!

結局、ミナミヌマエビを7匹とランプアイを10匹
追加しました。

ミナミヌマエビは7匹(ホントは10匹欲しかったけど
店に7匹しかいなかった)購入しましたが、袋の中を
よく覗いてみると、小さなエビが1匹・・・・!

7匹+おまけ1匹で得した気分になりました。

ランプアイは小さい魚で、1cm程度しかないため、
エビに影響は無いだろう、混泳も大丈夫だろうと思って
いました。

ところが、水槽に入れてみるとアカヒレの稚魚を追いかけ
回しています。明らかにランプアイの口のほうが稚魚より
小さいのに、食べれないだろうと思っていたのですが、
食べる気満々の模様です。

稚魚にとって過酷な環境となってしまいましたが、食べら
れないことを祈ってます(人)

今日も浮き草にくっついてるエビです。


水合わせ状況です。1秒に1滴ずつ位で調整しています。
今回は、時間をかけて、ゆっくり慎重に水合わせを行います。
今日の15時くらいから行っています。今も進行中です。


エビたちの写真です。


ランプアイの写真です。動きが速いのでピンボケです。


流動フィルターは今日も元気に回っています。
ランプアイの水合わせのため、水槽の水量が減ったため、4.5㍑追加

②60cm水槽

昨日の教訓を生かして、今日はプレコのエサの欠片を2個入れました。
すると、横からささっとヤマトヌマエビが現れて、エサをゲット。

安全な場所に避難し、ゆっくりと味わっていました。



当然、残りの1個を争い、クラウンローチは取り合い。
思わぬ伏兵の出現で、クラウンに申し訳ないことをしました。


③5月30日 発電量

今日は午後から雨の予報が出ていましたが、結局、夕方くらいに
小雨程度でした。
午前中は比較的晴れていて、午後から雲が多くなってきましたが、

19kwhx25円=475円也  


Posted by 罐詰 at 00:56Comments(0)アクアリウム

2009年05月30日

流木追加

①30cm水槽

仕事から帰ってきて、水槽を覗くとなんとか5匹生きていました。
しかし、1匹だけ動きが鈍いエビちゃんがいましたので、明日には
★になってるかもしれません。

今日は5月24日からアク抜きをしていた流木を追加しました。
最初にエビちゃんたちに食事を与え、落ち着かせようと思いました。

エサに食いつくエビもいれば


そんなのいらねぇって素通りするエビも・・・・


で、流木を入れた直後がこんな感じ


横から見ると・・・なかなか良い感じです。


で、早速エビちゃんが食いついてきました。


中には、そんなのしらねぇって毛繕い?みたいなことをせっせとしている
エビも・・・


水を1.5㍑追加しました。

②60cm水槽

7.5㍑換水。プレコのエサを一欠片試しに与えてみたら、二匹のクラウンローチが
取り合って、喧嘩になりました。

結果、小さい方が咥えて逃げて行きました。
与えるときは二欠片にしよう。

③5月29日 発電量

午前中からちょっと曇りがかった空模様でしたが、暑かったです。
でも、風が少し強かったので、そんなに発電しないだろうと
思いきや

22kwhx25円=550円也  


Posted by 罐詰 at 00:40Comments(0)アクアリウム

2009年05月29日

なんとか

①30cm水槽

朝、起きてドキドキしながら水槽をみると
一匹も落ちることなく、なんとか5匹生きていました。

会社から帰ってチェックしてみると、5匹全員無事でした。
エビちゃんたちが我が家に来て、やっと★にならずに済んだ
日でした。

今日は比較的水草に集まっていたようで、特におかしな動き
は無かったです。

ただ、一匹全然動かずにじぃ~っとしている奴がいて、寝て
るのか?はたまた調子が悪く、落ちる寸前なのか?分かりま
せんが、明日の朝、また、ドキドキしながら水槽を覗くこと
になりそうです。



エビに良い水作りを行いたいので、ミネラルを含んだ、ろ材
でも購入しようかと考えてます。

明日はあく抜きをした流木を入れる予定なので、まだ、ドキ
ドキが続きそうです。

アカヒレの稚魚は3匹とも無事でした。見る見るうちに大き
くなっていってるように思われます。

②60cm水槽

特に変化なし。もしかして稚魚がいるかもしれないと思い、
探したのですが、それらしきものは見あたりませんでした。

③5月28日 発電量

今日は一日中曇ってました。午後、少しだけ雨が降ったよ
うです。

11kwhx25円=275円也

午前中は雨が降ったわけではないので、15kwhくらい
までは伸びて欲しいですね。

営業から受けた説明とは、異なりますね。  


Posted by 罐詰 at 01:02Comments(0)アクアリウム

2009年05月27日

さらに・・・

①30cm水槽

今朝、起きて水槽を覗くと1匹★に・・・・・
何が悪いのか、皆目検討つきません。

これで、残りのエビちゃんは5匹となりました。



アカヒレの稚魚です。
ピントが合いませんでした。ぼやけているので何が何だか
分からないと思いますが、一応アカヒレの稚魚です。


流動フィルターです。
微妙に水位が上がってました。やはり、流入量と排出量の
流量が違うようです。
流動ろ材がストレーナーに目詰まりを起こし、排出量が
少なくなったと考えられます。

私は、この流動フィルターが好きです♪
効果の程はわかりませんが、ふわぁ~と上がって、ふわぁ
っと下がる動きが見ていて飽きません。



②60cm水槽

クラウンローチのセクシーな尾びれです
恥ずかしがり屋なので、ファインダーを向けると、逃げるか
そっぽ向いてしまいます。

早くなれてくれれば良いのですが。



③5月27日 発電量

今日は一日中雨でした。特に午後からひどくなったような気
がします。

2kwhx25円=50円也

梅雨の時期になると、稼いでもらえなくなるから嫌だねぇ。
  


Posted by 罐詰 at 23:11Comments(2)アクアリウム

2009年05月27日

またもや

①30cm水槽

会社から帰宅すると、エビちゃんが1匹★に(涙
やっぱり、水が悪いのかな?
でも、臭いもないし、濁ってないし~コケないし~

水草には薬液が使われている可能性があるから、水槽に
入れる前は、一日カルキ抜きの水に浸して薬液を落とし
てから入れたのに。

う~ん・・・・・・

残るエビちゃんは6匹となりました。



普通に見てると元気なんですけどね~

かっぱえびせん(笑



流動フィルターも活躍してると思うんだけどな~
今日はいつもより、多く回しております♪


静止画にて流動ろ材の躍動感を出すために、シャッター
スピードを速くして、絞りを開放して撮影してます。←嘘
しかし、ISO感度が高い(といっても800程度ですが)の
で、ちらつきがありますね。

アカヒレ稚魚3匹確認。でも写真に納められない。
水槽の奥の方にいるから、ファインダー覗いても、稚魚が
確認できない。手前に来てくれればいいのになぁ。


②60cm水槽

変化なし。臭いも無し。水が出来ている模様。


③5月26日 発電量

今日は午前中は天気が良く、時間が経つにつれ曇り空になり
、雨が降りそうだなぁって思っていたら二時頃から降りだし
ましたね。

でも、午前中は比較的天気がよかったので

15kwhx375円也

15kwhといえば3月中旬で天気が良い日が、このくらい
だったと記憶してます。


  


Posted by 罐詰 at 00:14Comments(0)アクアリウム

2009年05月26日

水草追加

①30cm水槽

ウィローモスだけでは、寂しいだろうと思い、
ミナミヌマエビのために水草を追加しました♪
今日は7匹元気に居るところが確認できました。



しかし、エビたちは水槽隅のコケがお気に入り・・・OTL



でも、浮き草は気に入ってくれたようです。



水草には、にっくきスネイルが・・・・・!!



見つけた瞬間処分しましたが、いつの間にか増殖するかもしれないので、
アベニーパファーを導入するか悩んでます。
でも、エビまで食べたらどうしよう・・・・・・

回る~まーわるーよ ろ材ーは回る~♪


静止画にて濾材の周り具合を表現するために、
シャッター速度を遅くして、F値を絞って写真を撮りました。
室内なので、ISO感度を上げているため、画像は宜しくないです。

コンデジで撮影しているので、マクロレンズが欲しいところです。

あと、アカヒレの稚魚が居ました!3匹も生き残ってました(涙
まるで、迷子になった我が子を探し当てたように嬉しかったです。

結構、水槽いじったのによく生きてたなぁと感心しました。

動きが速かったので、残念ながらシャッターに納めることは
出来ませんでした。

②60cm水槽

変化なし←放置状態(苦笑

③5月25日 発電量

今日は暑かったのか?寒かったのか?分かりません。
理由は、一日中クーラーの利いた部屋にいたから♪

クーラーを掛けていると言うことは、暑かったんでしょうねぇ。

23kwhx25円=575円也  


Posted by 罐詰 at 00:42Comments(0)アクアリウム

2009年05月24日

水合わせが悪かった?

①30cm水槽

金曜日に注文していたミナミヌマエビですが、
10匹購入しましたが、袋には14匹入っていまして
うち2匹は死着でした。

翌日(昨日)1匹★になり、今朝確認してみると3匹★
になり、先ほど1匹★となり生存は7匹となりました。

う~ん・・・・何が悪いのだろう?

やはり、水合わせが短すぎたかな?

5時間ぐらい掛けて、点滴のように行ったんだが・・・
それか、水槽内にはウィローモスはあるけど、水草が
なかったので、コケもあまり生えてないから餌となる
ものが無いのかな?

一応、プレコ用の餌を与えてみたけど、2匹しか食べ
なかったから、お腹は空いてないんだろうな。




1日くらい掛けて、水合わせをするべきだった。反省

②60cm水槽
みんな元気で特に変化なし。

③5月24日 発電量

今日は午前中から暑かったのですが、空気は冷たく感
じました。午後より曇り空になり、夕方少し雨が降り
ましたね。しかし、午前中は天気が良かったので、今
日の発電量は
20kwhx25=500円也  


Posted by 罐詰 at 23:41Comments(2)アクアリウム

2009年05月24日

30cm水槽変更

5月23日 水槽

①30cm水槽
水槽内にあった流動フィルターが景観的に問題がありましたので、
外部に移設しました。
YOUTUBEにその模様をUPしましたので、興味のある方は、ご覧下さい。

・アカヒレ4匹を60cm水槽に移動しました。
・ウィローモス追加。
・ミナミヌマエビ11匹追加



②60cm水槽
アカヒレ4匹追加

5月23日 発電量

今日は比較的涼しく、過ごしやすい一日だったと思います。
曇り時々晴れかな。

発電量は18kwhx25円=450円也

  


Posted by 罐詰 at 00:18Comments(2)アクアリウム

2009年05月22日

5月22日 発電量

今日は午前中から天気が良かったですが、風が強かったですね。

しかし、ホントに暑かった。予報では28℃まで上がると
ありましたが、どの程度までいったのでしょうかね?

で、本日の発電量は過去最高の23kwhです!

23x25=575円也


5月22日 水槽

①30cm水槽

アカヒレの稚魚はとうとう居なくなりました。
探しきれないだけかもしれませんが・・・・・・残念です。

ガマンしきれず、ミナミヌマエビを10匹購入。
本当はレッドシュリンプが欲しいのですが、ちょっと高いので
ミナミヌマエビでガマン。
でも、かわいいのでOKです。

1時間程度、水温を合わせた後、現在、水合わせ中。
エビはデリケートだから、慎重にしています。

あと、ウィローモスを追加で購入。
コケが心配ですが、なんとかなるでしょう。

流動フィルターもちょっと変更しました。後日UPします。

②60cm水槽

変化なし  


Posted by 罐詰 at 23:52Comments(2)太陽光発電

2009年05月21日

5月分 発電量

5月分のご使用料のお知らせが来ました。

5月(4/21~5/20、30日間)の発電量は408kwh
金額にして408x25円/kwh=10,200円
一日平均:408÷30=13.6kwhx25円=340円

5月電気代は6,342円

よって、5月の支払額は
6,342円+11,000円(月賦)-10,200円=7,142円
となりました。



太陽光発電のローン分まで少し足りませんでしたが、そこそこ
行ってくれました。

ローンさえなければ約4,000円の儲けなのに・・・・
15年後から儲けることとなります(涙

早く借入金の150万を貯めて、支払いたいのですが、団信の意味が無くなる
のでどうしようか迷っているところです。

5月21日水槽

①30cm水槽
とうとう稚魚の確認が出来ませんでした。
生き残っていると良いのですが・・・・・

②60cm水槽
相変わらず変化なしです。  


Posted by 罐詰 at 23:41Comments(0)太陽光発電

2009年05月21日

5月20日 発電量

昨日の夜、睡魔に襲われ、ブログ更新を怠りました(苦笑

で、昨日の天気は朝から快晴で、夕方頃には曇り空に
なってました。

発電量は21kwhx25=525円也

やはり、パネルが東向きだと午前中晴れれば、問題ない
みたいですね。

5月20日 

①30cm水槽

稚魚1匹確認

②60cm水槽

特に変化無し

そろそろ水も安定してきた頃なので、何か追加で生体が
ほしいなぁと思っているところです。
  


Posted by 罐詰 at 07:59Comments(4)太陽光発電

2009年05月20日

5月19日 発電量

今日の宮崎市内は曇り空で、

夕方に晴れ間が見えてきました。

よって、発電量は11kwhx25円=275円です。

しかし、営業トークの時は、曇り空でも発電量は
そんなに落ちない。日照時間の問題です。

などと、言ってたのに思いっきり落ちてるし。
もし晴れだったら、20kwhは行ってるはず。
それが、曇りになったら11kwhなので約半分。

確かにちょっと涼しかったけどね。

5月19日 水槽

①30cm水槽
稚魚の確認は1匹だけでした。
残念ながら写真は撮れませんでした。

②60cm水槽
特に変化なし。  


Posted by 罐詰 at 00:38Comments(0)太陽光発電

2009年05月18日

5月18日水槽

①30cm水槽
昨日に引き続き、今日も稚魚の数は2匹しか
確認出来ませんでした。

色んな角度から、水槽を眺めても、やはり
2匹・・・・・

隠れ家でも作ったか、それとも★になったか。

生き残ってる稚魚は当たり前ですが、段々と
成魚の姿になってますね。



②60cm水槽
特に変化なし。

③5月18日発電量

今日は午前中、ちょっと曇っていましたが、
全体的には晴れていました。
午後から天気は良くなりましたが、発電量は
伸びずに17kwhx25円=425円也

このペースで本当に元が取れるのだろうか?
  


Posted by 罐詰 at 23:08Comments(0)アクアリウム

2009年05月17日

こんな稚魚も・・・

今日、家に帰って水槽を覗くと
こんな稚魚もいました。



透明で目の箇所が黒くありません。
こんな風になったのかな?

①30cm水槽
稚魚が確認できたのが2匹でした。
1.5㍑水足ししました。

②60cm水槽
変化なし

5月17日の発電量

一日曇り空で、一時的に雨が降ったそうです。
16kwhx25円=400円也

金曜日から今日に掛けて、研修旅行として中部地方に
行ってきました。

長野県、富山県、岐阜県ですね。

アルペンルートは気温が10℃以下で寒く、雪が
積もってましたが、壮大な景色に圧倒されました。

写真は3000m級の山々で、下には黒部ダムが
あります。



飛騨牛は宮崎牛に勝るとも劣らない美味しさでした。  


Posted by 罐詰 at 23:50Comments(2)アクアリウム

2009年05月14日

5月14日水槽

30cm水槽
アカヒレ稚魚 8匹確認。
とりあえず、頑張って生きている模様です。
餌はフレーク状の餌をすり潰しながら与えては
いますが、多分口に入らないでしょう。
よって、水中のコケや微生物を餌としている
かもしれません。
写真は多分生後5~6日のアカヒレ稚魚


ホースが汚れてきてますね。あと水槽の角にガラスと
ガラスを接着しているシリコン面が面取りのような形
であるのですが、そこに汚れが付着してます。
コケではなく、汚れだと思われます。理由はコケだと
全体的に広がると思いますが、場所が角だけに限られ
ていますので。


60cm水槽 
変化なし
水槽をリセットしてまだ10日程しか経ってないので
水が出来てないのかもしれません。しかし、1ヶ月以
上前から稼働している外部フィルターを使用してるの
で、バクテリアは繁殖してるはずなんだけどなぁ。

5月14日 発電量
今日は午後から失速しました。19kwh

19x25=475円也

明日から3日間家を留守にするので
更新が怠りますが、発電量の記録と餌やりは
嫁にしてもらうつもりです。  


Posted by 罐詰 at 23:41Comments(0)アクアリウム

2009年05月14日

今日の水槽

①30cm水槽
稚魚の数を確認したところ、6匹でした。
どこかに隠れているのか、★になったか。
生後(多分)4~5日の写真



②60cm水槽
アカヒレが一匹★になり、餌となっていました。
死因は分かりません。
水槽を臭ったところ、ちょっと臭かったので、
10.5㍑換水。

5月13日の発電量

今日は朝から曇り空で、午前中は曇っていました。
午後からは非常に暑かったのですが、我が家の
太陽光発電パネルは東向きに設置されているため、
午前中に天気が悪いと、あまり発電量が伸びません。

結果としては

15kwhx25円=375円也  


Posted by 罐詰 at 00:23Comments(2)アクアリウム

2009年05月13日

稚魚の数

昨日のブログでは、稚魚は5匹と書きましたが、
今日数えてみると9匹居ました♪

しかも、昨日より大きくなって。



餌を与えるとき、成魚に食べられそうになって
ましたが、なんとか逃げて居るみたいです。

しかし、アカヒレって喧嘩をするんですかね?
突き合っているように見えます。
ただじゃれ合っているのか、餌の取り合いをし
ているのかもしれませんが。

気になる水槽の匂いも消え、バクテリアが安定
し、水も出来てきた頃だと思うので、そろそろ
メインのミナミヌマエビを入れたいところです
が、水槽内にある流動フィルターが、どうも気
に入らないので、次回のお小遣いで、外部フィ
ルターに改造する予定です。


5月12日の発電量

今日も暑かった。昨日と同じくらい、いや、そ
れ以上に暑かったかもしれない。

快晴:22kwhと昨日より1kwh増えました♪
22x25円=550円也  


Posted by 罐詰 at 00:43Comments(0)アクアリウム

2009年05月12日

稚魚が・・・・・

今日、仕事から帰宅し水槽を覗いてみると
ピコ!ピコ!っと動くものが・・・!

ん!?ゴミか?なんだ?と思いよく見てみると
なんとアカヒレの稚魚ではないか!
しかも、5匹も!

びっくりしました~

いつ抱卵した??

全然分からなかった。

お腹のおおきなアカヒレはいましたが、まさか
卵を産むとは、いや、産んでいたとは・・・

稚魚の大きさから、孵化して2日程度は経って
いると思われます。

無事に育ってくれるといいなぁ~



今日、水槽の臭いを確認しました。ちょっと魚
臭いというか、アンモニア?糞の匂いというか
そんな感じの臭いがしました。
でも、先週からの白濁は消えてきているように
みえます。

水槽を立ち上げてから一ヶ月経つというのに、
まだ、水は出来てないんだろうか??

本日の発電量

今日は暑かった!良い天気、晴天です。でも
相も変わらず21kwhで525円也

  


Posted by 罐詰 at 00:07Comments(0)アクアリウム

2009年05月10日

水槽白濁回復?

若干白く濁っていた水槽が、若干透明に
なったような気がします(^^;



写真を添付しますが、写真では同じにし
か見えません(笑
因みに下の写真が今日で、上が昨日です。

水槽を眺めていてもその違いが”気がする”
程度ですから。

原因としては流動濾材を設置するに当たり、
外部式フィルターを稼働や停止を繰り返し
繁殖したバクテリアに影響を与えたのかも
しれません。
それが、だんだん元に戻ってきたのかな?

5月10日の発電量
晴れ:21kwh
21x25=525円也

今日も暑かった、が発電量は伸びず。
やはり、日照時間が関係してるんですかね?
でも、19時位までは明るいんだけどなぁ  


Posted by 罐詰 at 23:52Comments(0)アクアリウム

2009年05月09日

5/9発電量

晴れ:21kwh
21x25円=525円

今日も天気が良かったのですが、発電量はあまり伸びません。
我が家のパネルは東面に設置しているので、午後からの伸び
が悪いようです。

でも、日照時間の長い夏になれば少しはマシになるかと思います。


今日の水槽
30cm水槽の白濁は依然良くなりません。
今日、水槽を眺めて、流動ろ材の「しろたま」が白いため、白く見え
るのかなって思いました。

しばらくぼーっと眺めることにします。

それと30cm水槽のパイロットフィッシュである赤ヒレ9匹中5匹を
60cm水槽に移動させました。30cmに9匹は多いかなって思った
からです。


今日は天気がよかったので、我が家で初めてバーベキューをしま
した。
やっぱり、庭でビールを飲みながら、焼き肉を食すのはいいですね♪
癖になりそうです(笑  


Posted by 罐詰 at 22:49Comments(0)太陽光発電

2009年05月09日

30cm水槽白濁

写真では分かりづらいと思いますが、若干白濁してます。
原因は分かりません(><)

水槽を立ち上げてから3週間ちょっと。そろそろバクテリアも
増えてくる頃だと思うのですが・・・・・

ネットで調べた結果、酸欠やバクテリアの死骸、餌の食べ残し、
アンモニアが処理出来ていない(バクテリア不足)などなど
色んな理由があるため、一概には分からないそうです。

とりあえず、今日も1/3程度(4.5㍑)換水しました。
(3日くらい前にもしましたが、微妙に白いです)

とりあえずこれで様子を見ましょう。



次の写真は流動濾材というもので、常に濾材が攪拌されている
ため、バクテリアの付着が良いらしく、生体濾過能力が向上す
るらしいので、良い水作りを考え購入しました。

ペットボトルにエルボを取り付け、そこからの排水圧で攪拌さ
れる仕組みとしています。ペットボトルの底部には穴が開けて
あり、そこから排水されます。

壁掛け式のフィルターはありますが、10,000円以上するので自作
しました。

ペットボトルが水槽の中に入っているので、見た目は悪いですが
濾材が攪拌されている様子が何となくおもしろいです。

因みに効果は不明です。

5/8日の発電量
天気:晴れ、21kwhx25円=525円

本日は夏日みたいだったのですが、夏日でこの程度じゃいけません。
せめて30kwhは行って欲しいものです。

まだ、空気は冷たいから本格的な夏になると変わるかもしれません
けどね。

早く夏よ来い!


  


Posted by 罐詰 at 01:12Comments(2)アクアリウム

2009年05月08日

我が家の水槽

左が30cm水槽
右が60cm水槽

30cm水槽は水作りの最中で、パイロットフィッシュとして
赤ヒレを10匹入れ、一匹は☆となりました。
立ち上げて3週間程度です。

60cm水槽は立ち上げて1年以上経ちますが、最近低床を変更
したときに、ほぼリセット状態となりました。
クラウンローチが3匹いましたが、1匹は脱走し☆となりました。




今日の発電量
晴れ時々雨で18kwhx25円=450円です。

しかし、単純に計算すると
210万円でシステムを購入しました。
そのうち頭金60万支払い、残りは月々11000円の月賦が
15年続きます。

従いまして、総額で
15年x11000円x12ヶ月=198万円+60万円=258万円
支払うことになります。(利息48万円は大きいなぁ)

元を取るには1kwh=25円と考えて、月平均11000円は
行って欲しいので、11000÷25=440kwh
440x12ヶ月÷365日=14.47≒15kwh/日と仮定すると

258万円÷25円=103200kwh
103200÷15kwh/日=6880日
6880日÷365日=18.85年

つまり、約19年で元を取るという計算になります。

ランニングコスト(例えば掃除に掛かる費用等)は含まれていませんので、
実際20年くらいは掛かるかもしれません。

仮にシステムを購入しない場合は
210万円÷11000円/月=190ヶ月=約16年分の電気代となり
16年後には使い切るので、利息を考えなければ16年後から元をとると
いう考えになります。

う~ん・・・・どっちが得か分からないなぁ

  

Posted by 罐詰 at 01:23Comments(0)アクアリウム

2009年05月06日

5/6発電量

晴れ:22kwh
22kwhx25円=550円也  

Posted by 罐詰 at 23:52Comments(0)太陽光発電

2009年05月06日

太陽光発電設置

平成19年6月に小さいながらも家を購入しました。

平成20年12月、宮崎ガスリビングの営業の方が営業に来られ、
太陽光発電システムを勧められました。

家の借金+太陽光発電の借金とドンドン借金が膨らんでしまうのは
あまり望ましくなかったのですが、今、補助金がでることや、子供が
小さくあまりお金がかからないこと、長い目で見ると得する可能性も
否定できないため、思い切って契約しました。

契約内容は以下の通りです。
太陽光発電システム(シャープ製品):3.67kwh
設置位置:東向き屋根一面
設置個所:宮崎市内
金額:2,100千円(税込)
補助金:3.67x70千円=256.9千円
実質=2,100-256.9=1,843.1千円
頭金600千円支払い、月払いを11千円に固定(月平均電気使用料金)

契約したのが昨年12月。取り付けはちょっと待って今年1月下旬。
稼働開始(補助金の関係上)は2月下旬です。

今後、このブログを通じ、本当に得か損かを検証したいと考えています。

太陽光発電を付けたからと言って、電気を極端に節約することもなく、また
たくさん使うことなく、設置前と同様の生活スタイルを保ちたいと思います。

4月(3/19~4/20)の発電量は323kwh
金額にして323x25円/kwh=8,075円

4月電気使用量は10,073円

よって、4月の支払額は
10,073円+11,000円(月賦)-8,075円=12,998円
となりました。

来年度からは25円/kwhが倍額の50円/kwhになるようなので
今から楽しみです。

そういえば、契約時に営業の方はいろんなことを言われました。
①設置前と設置後のモニターをとる。比較したいとのこと。
②40年稼働を保障する。
③女性社員が我が家に伺い、オール電化を利用した料理を作ってくれる。
④料理用の鍋をプレゼントしてくれる。
⑤太陽光発電システムが稼働するまでの期間、発電量に相当する電気料金を補償する。

②の40年保障はまず営業トークだと思い、無視しましょう。メーカーでは10年保障です。
①はまだ始まったばかりなので、まだ来ていません。
③、④もまだです。
⑤もまだですが、どのように電気料金を補償するのか疑問です。

まぁ、③~⑤はホントに保障してくれるのかわかりませんが、待つことにしましょう。
  
タグ :太陽光発電


Posted by 罐詰 at 16:32Comments(2)太陽光発電