
2013年08月26日
TUG 2013年 8月号
本日、届きました。
誕生日より一日遅れでしたが、多分、その日に合わせての
発送だったんでしょう。
今月はもう来ないのかと思っていました。

今月号も面白かった(^ω^)
『順調に遅れています』を今度使ってみようかな( ´,_ゝ`)プッ
誕生日より一日遅れでしたが、多分、その日に合わせての
発送だったんでしょう。
今月はもう来ないのかと思っていました。

今月号も面白かった(^ω^)
『順調に遅れています』を今度使ってみようかな( ´,_ゝ`)プッ
2013年08月25日
FIVB女子バレーボール ワールドグランプリ2013 決勝ラウンド
先週の仙台ラウンドで、予選9試合がすべて終了しました。
結果的に日本は7勝2敗で終え、6位となっています。
決勝ラウンド開催国の条件がなくても、決勝に進めたわけなのでなんとか
面目を保ったように思います。
私は、6勝3敗と予想をしていましたが、いい意味で結果を裏切る
形となりました。
予選ラウンドの順位表です。yahooより引用しました。

アメリカ、ブルガリアに負けで2敗。
私は、アメリカ、ドイツ、トルコくらいに負けるかな~と予想してましたが
ドイツ戦は良かったですね~
セットカウント 日本0-2ドイツからの逆転勝利。
ブルガリア戦は3セットとも2点差の惜敗でした。
体格が技術を勝ったような試合に思えました。
世界ランキング43位のブルガリアにストレート負けとは・・・・・
先のブラジルvsブルガリアでブルガリアが勝利していたのに
ちょっと相手をなめていたのかもしれませんね。
途中で放送終わるし (`・д・´)コラァって叫びたくなりましたよ(苦笑
アメリカ戦はセットカウント1-3でしたが、完敗と思います。
あのブロックは凄いですね~必ずと言っていいほど2枚ついて
スパイカーにプレッシャーをかけてましたね。
江畑・新鍋選手の交代もやむを得ないと思います。
最後にチェコ戦。
セットカウント3-2と接戦でしたが、仙台ラウンド最終戦で勝利して、
ほっとしたのではないでしょうか?
写真がないと淋しいので、添付します。公式より引用しました。
新キャプテン木村沙織選手

延岡学園出身の新鍋選手。
先日のアメリカ戦で悔しい思いをしたようで、気合いが入ってますね。

そして、今週の水曜日より決勝ラウンド札幌大会が始まります!
対戦相手と日程が決まったようなので、添付します。
バレー協会hpより引用
○8月28日(水)
13:20 セルビア×中国
15:20 ブラジル×アメリカ
19:00 日本×イタリア
○8月29日(木)
13:20 アメリカ×セルビア
15:20 イタリア×中国
19:00 日本×ブラジル
○8月30日(金)
13:20 中国×アメリカ
15:20 ブラジル×イタリア
19:00 日本×セルビア
○8月31日(土)
13:20 イタリア×アメリカ
15:20 ブラジル×セルビア
19:00 日本×中国
○9月1日(日)
13:20 セルビア×イタリア
15:20 中国×ブラジル
19:00 日本×アメリカ
今回のテレビ放送は延長もあるみたいなので、ホッとしますね。
ただ、宮崎で全試合が放送されるかわかりませんが( ´,_ゝ`)
8月28日(水)
セルビア × 中国 13:20 フジテレビONE(CS) 13:20~15:50
ブラジル × アメリカ 15:20 * *
日本 × イタリア 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 29日(木)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月29日(木)
アメリカ × セルビア 13:20 * *
イタリア × 中国 15:20 * *
日本 × ブラジル 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 30日(金)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月30日(金)
中国 × アメリカ 13:20 * *
ブラジル × イタリア 15:20 * *
日本 × セルビア 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 31日(土)12:00~13:55
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月31日(土)
イタリア × アメリカ 13:20 * *
ブラジル × セルビア 15:20 * *
日本 × 中国 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 1日(日)12:00~13:55
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
9月1日(日)
セルビア × イタリア 13:20 * *
中国 × ブラジル 15:20 * *
日本 × アメリカ 19:00フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 2日(月)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
※放送時間及び内容は変更になる場合があります。
対戦相手は、イタリア、ブラジル、セルビア、中国、アメリカと強豪国ばかりで
非常に厳しい戦いを強いられると思います。
ロンドンオリンピックで中国に勝ち、今回、リベンジに燃えている中国戦が
一番の注目カードですね。
今の日本では全敗も十分あり得ますが、願望も込めて2勝3敗と予想します。
結果的に日本は7勝2敗で終え、6位となっています。
決勝ラウンド開催国の条件がなくても、決勝に進めたわけなのでなんとか
面目を保ったように思います。
私は、6勝3敗と予想をしていましたが、いい意味で結果を裏切る
形となりました。
予選ラウンドの順位表です。yahooより引用しました。

アメリカ、ブルガリアに負けで2敗。
私は、アメリカ、ドイツ、トルコくらいに負けるかな~と予想してましたが
ドイツ戦は良かったですね~
セットカウント 日本0-2ドイツからの逆転勝利。
ブルガリア戦は3セットとも2点差の惜敗でした。
体格が技術を勝ったような試合に思えました。
世界ランキング43位のブルガリアにストレート負けとは・・・・・
先のブラジルvsブルガリアでブルガリアが勝利していたのに
ちょっと相手をなめていたのかもしれませんね。
途中で放送終わるし (`・д・´)コラァって叫びたくなりましたよ(苦笑
アメリカ戦はセットカウント1-3でしたが、完敗と思います。
あのブロックは凄いですね~必ずと言っていいほど2枚ついて
スパイカーにプレッシャーをかけてましたね。
江畑・新鍋選手の交代もやむを得ないと思います。
最後にチェコ戦。
セットカウント3-2と接戦でしたが、仙台ラウンド最終戦で勝利して、
ほっとしたのではないでしょうか?
写真がないと淋しいので、添付します。公式より引用しました。
新キャプテン木村沙織選手

延岡学園出身の新鍋選手。
先日のアメリカ戦で悔しい思いをしたようで、気合いが入ってますね。

そして、今週の水曜日より決勝ラウンド札幌大会が始まります!
対戦相手と日程が決まったようなので、添付します。
バレー協会hpより引用
○8月28日(水)
13:20 セルビア×中国
15:20 ブラジル×アメリカ
19:00 日本×イタリア
○8月29日(木)
13:20 アメリカ×セルビア
15:20 イタリア×中国
19:00 日本×ブラジル
○8月30日(金)
13:20 中国×アメリカ
15:20 ブラジル×イタリア
19:00 日本×セルビア
○8月31日(土)
13:20 イタリア×アメリカ
15:20 ブラジル×セルビア
19:00 日本×中国
○9月1日(日)
13:20 セルビア×イタリア
15:20 中国×ブラジル
19:00 日本×アメリカ
今回のテレビ放送は延長もあるみたいなので、ホッとしますね。
ただ、宮崎で全試合が放送されるかわかりませんが( ´,_ゝ`)
8月28日(水)
セルビア × 中国 13:20 フジテレビONE(CS) 13:20~15:50
ブラジル × アメリカ 15:20 * *
日本 × イタリア 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 29日(木)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月29日(木)
アメリカ × セルビア 13:20 * *
イタリア × 中国 15:20 * *
日本 × ブラジル 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 30日(金)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月30日(金)
中国 × アメリカ 13:20 * *
ブラジル × イタリア 15:20 * *
日本 × セルビア 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 31日(土)12:00~13:55
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
8月31日(土)
イタリア × アメリカ 13:20 * *
ブラジル × セルビア 15:20 * *
日本 × 中国 19:00 フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 1日(日)12:00~13:55
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
9月1日(日)
セルビア × イタリア 13:20 * *
中国 × ブラジル 15:20 * *
日本 × アメリカ 19:00フジテレビ(地上波) 19:00~20:54【LIVE】
※最大延長55分
BSフジ(BS) 2日(月)15:00~16:30
フジテレビONE(CS) 24:00~27:00
※放送時間及び内容は変更になる場合があります。
対戦相手は、イタリア、ブラジル、セルビア、中国、アメリカと強豪国ばかりで
非常に厳しい戦いを強いられると思います。
ロンドンオリンピックで中国に勝ち、今回、リベンジに燃えている中国戦が
一番の注目カードですね。
今の日本では全敗も十分あり得ますが、願望も込めて2勝3敗と予想します。
2013年08月24日
8月の発電量のお知らせが来ました。
①7月分の発電量
8月(7/22~8/20、30日間)の発電量は241kwh
金額にして241x48円/kwh=11,568円
一日平均:241÷30=8.03kwhx48円=386円
8月の電気代は13,495円
よって、8月の差額は
11,568-13,495円=1,927円の赤字となりました。
昨年の8月の243kwhとほぼ同額となりました。今年は昨年よりも暑い日が
続いていると思うんですけどね~暑さは関係ないようですね(´Д`υ)))ポリポリ
一応、昨年同時期2012年8月の発電量はコチラです。

今までの発電量をグラフにしてみました。
サムネイル表示となっていますので、クリックすれば大きく表示されます。

発電量および金額累計
合計 436,847円(10,147kwh)
2013 8月:11,568円(241kwh)
7月:8,736円(182kwh)
6月:9,168円(191kwh)
5月:14,640円(305kwh)
4月:11,472円(239kwh)
3月:9,984円(208kwh)
2月:6,768円(141kwh)
1月:5,424円(113kwh)
2012 12月:4,608円(96kwh)
11月:7,152円(149kwh)
10月:10,848円(226kwh)
9月:8,976円(187kwh)
8月:11,664円(243kwh)
7月:7,488円(156kwh)
6月:6,864円(143kwh)
5月:12,576円(262kwh)
4月:12,288円(256kwh)
3月:6,480円(135kwh)
2月:6,624円(138kwh)
1月:5,856円(122kwh)
2011 12月:5,328円(111kwh)
11月:5,088円(106kwh)
10月:8,208円(171kwh)
09月:10,464円(218kwh)
08月:13,680円(285kwh)
07月:9,600円(200kwh)
06月:5,088円(106kwh)
05月:13,584円(283kwh)
04月:12,576円(262kwh)
03月:8,448円(176kwh)
02月:2,880円(60kwh)
01月:4,416円(92kwh)
2010 12月:3,552円(74kwh)
11月:4,752円(99kwh)
10月:7,200円(150kwh)
09月:9,888円(206kwh)
08月:12,192円(254kwh)
07月:6,960円(145kwh)
06月:11,184円(233kwh)
05月:13,632円(284kwh)
04月:10,128円(211kwh)
03月:7,200円(150kwh)
02月:5,184円(108kwh)
01月:6,816円(142kwh)
2009 12月:5,040円(105kwh)
11月:3,225円(129kwh)
10月:5,225円(209kwh)
09月:6,625円(265kwh)
08月:5,725円(229kwh)
07月:7,700円(308kwh)
06月:7,800円(312kwh)
05月:10,200円(408kwh)
04月:8,075円(323kwh)
となりました。
2009年11月まで25円/kwh
2009年12月より48円/kwh
にて計算しております。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
8月(7/22~8/20、30日間)の発電量は241kwh
金額にして241x48円/kwh=11,568円
一日平均:241÷30=8.03kwhx48円=386円
8月の電気代は13,495円
よって、8月の差額は
11,568-13,495円=1,927円の赤字となりました。
昨年の8月の243kwhとほぼ同額となりました。今年は昨年よりも暑い日が
続いていると思うんですけどね~暑さは関係ないようですね(´Д`υ)))ポリポリ
一応、昨年同時期2012年8月の発電量はコチラです。

今までの発電量をグラフにしてみました。
サムネイル表示となっていますので、クリックすれば大きく表示されます。

発電量および金額累計
合計 436,847円(10,147kwh)
2013 8月:11,568円(241kwh)
7月:8,736円(182kwh)
6月:9,168円(191kwh)
5月:14,640円(305kwh)
4月:11,472円(239kwh)
3月:9,984円(208kwh)
2月:6,768円(141kwh)
1月:5,424円(113kwh)
2012 12月:4,608円(96kwh)
11月:7,152円(149kwh)
10月:10,848円(226kwh)
9月:8,976円(187kwh)
8月:11,664円(243kwh)
7月:7,488円(156kwh)
6月:6,864円(143kwh)
5月:12,576円(262kwh)
4月:12,288円(256kwh)
3月:6,480円(135kwh)
2月:6,624円(138kwh)
1月:5,856円(122kwh)
2011 12月:5,328円(111kwh)
11月:5,088円(106kwh)
10月:8,208円(171kwh)
09月:10,464円(218kwh)
08月:13,680円(285kwh)
07月:9,600円(200kwh)
06月:5,088円(106kwh)
05月:13,584円(283kwh)
04月:12,576円(262kwh)
03月:8,448円(176kwh)
02月:2,880円(60kwh)
01月:4,416円(92kwh)
2010 12月:3,552円(74kwh)
11月:4,752円(99kwh)
10月:7,200円(150kwh)
09月:9,888円(206kwh)
08月:12,192円(254kwh)
07月:6,960円(145kwh)
06月:11,184円(233kwh)
05月:13,632円(284kwh)
04月:10,128円(211kwh)
03月:7,200円(150kwh)
02月:5,184円(108kwh)
01月:6,816円(142kwh)
2009 12月:5,040円(105kwh)
11月:3,225円(129kwh)
10月:5,225円(209kwh)
09月:6,625円(265kwh)
08月:5,725円(229kwh)
07月:7,700円(308kwh)
06月:7,800円(312kwh)
05月:10,200円(408kwh)
04月:8,075円(323kwh)
となりました。
2009年11月まで25円/kwh
2009年12月より48円/kwh
にて計算しております。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
タグ :太陽光発電電気ご使用量のお知らせ
2013年08月09日
BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION Mobile Batteryを購入しました
最近、タブレットの使用時間が増えたのか、劣化したのかわかりませんが、
バッテリーの消費が早いので、予備のバッテリーを購入することにしました。
主にタブレットに使用するので大容量だけどコンパクト(薄型)が望ましい
なぁと色々探してみました。
やっと、いいものを見つけましたヽ(=´▽`=)ノ
『BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION Mobile Battery』
です。
Bluevisionというメーカーが製造して居るみたいで、聞き慣れないメーカーで
不安もありましたが、私の望んでいる仕様にぴったりとはまるし、
しかも、大好きなバイオハザード仕様。これは買うしかないでしょう。
ということで、ポチッて二日後、商品が届きました。箱もバイオハザード仕様。

箱を開けてみると、本体、充電用ケーブル×2、クロスが入っていました。

蓋を開けると、スロットルが出てきてこれにケーブルをつなげ、充電します。
スマートフォンやタブレットを充電する場合のUSBスロットルは2口、
本体自身を充電するスロットルは1口あります。
あと、マイクロSDカードを読むためのスロットルが1口あります。

例えば、スマートフォンとタブレットなど二台同時に充電できるところが
うれしいですね。
あと、マイクロSDも試してみましたが、ちゃんと読み込めました。
でも、ちょっと抜き差しがやりづらかったですね~
本体の表には、バイオハザードのチーム B.S.A.Aのロゴがあります。
充電しているときは、ブルーのライトが点滅します。
静止画なのでわかりませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

あと、本体にどのくらい充電されているかも、ランプ表示でわかります。
ランプは4つありまして、フル充電の場合、4つ点き、充電が減るごとに
ランプの点く数も減ります。
本体に充電する場合のケーブルは付属されているのですが、ケーブルが短く
使いづらいです。
私が所有しているロジクールのマウス・キーボード用の充電ケーブルと差し込み
口が同じでしたので、付属しているケーブルは使わなくて済みました。

最後に付属しているクロスです。
バイオハザードしようであるため、ゲームキャラの『ジル・バレンタイン』が
プリントされています。

スマートフォンやタブレットの掃除に使います。もちろんバッテリーの掃除にも
使えると思います。
価格は4,200円(税込)で送料も無料でした。
購入先はコチラです。
数量限定みたいなので、ファンの方は早めに購入することをお勧めします。
商品説明にはiphoneやipadなどのモバイル充電用と明記されていましたが、
専用とは書いていなかったので、SC-01Dにも使うことが出来ました。
バッテリーの消費が早いので、予備のバッテリーを購入することにしました。
主にタブレットに使用するので大容量だけどコンパクト(薄型)が望ましい
なぁと色々探してみました。
やっと、いいものを見つけましたヽ(=´▽`=)ノ
『BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION Mobile Battery』
です。
Bluevisionというメーカーが製造して居るみたいで、聞き慣れないメーカーで
不安もありましたが、私の望んでいる仕様にぴったりとはまるし、
しかも、大好きなバイオハザード仕様。これは買うしかないでしょう。
ということで、ポチッて二日後、商品が届きました。箱もバイオハザード仕様。

箱を開けてみると、本体、充電用ケーブル×2、クロスが入っていました。

蓋を開けると、スロットルが出てきてこれにケーブルをつなげ、充電します。
スマートフォンやタブレットを充電する場合のUSBスロットルは2口、
本体自身を充電するスロットルは1口あります。
あと、マイクロSDカードを読むためのスロットルが1口あります。

例えば、スマートフォンとタブレットなど二台同時に充電できるところが
うれしいですね。
あと、マイクロSDも試してみましたが、ちゃんと読み込めました。
でも、ちょっと抜き差しがやりづらかったですね~
本体の表には、バイオハザードのチーム B.S.A.Aのロゴがあります。
充電しているときは、ブルーのライトが点滅します。
静止画なのでわかりませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

あと、本体にどのくらい充電されているかも、ランプ表示でわかります。
ランプは4つありまして、フル充電の場合、4つ点き、充電が減るごとに
ランプの点く数も減ります。
本体に充電する場合のケーブルは付属されているのですが、ケーブルが短く
使いづらいです。
私が所有しているロジクールのマウス・キーボード用の充電ケーブルと差し込み
口が同じでしたので、付属しているケーブルは使わなくて済みました。

最後に付属しているクロスです。
バイオハザードしようであるため、ゲームキャラの『ジル・バレンタイン』が
プリントされています。

スマートフォンやタブレットの掃除に使います。もちろんバッテリーの掃除にも
使えると思います。
価格は4,200円(税込)で送料も無料でした。
購入先はコチラです。
数量限定みたいなので、ファンの方は早めに購入することをお勧めします。
商品説明にはiphoneやipadなどのモバイル充電用と明記されていましたが、
専用とは書いていなかったので、SC-01Dにも使うことが出来ました。
2013年08月03日
パソコンディスプレイの代替え品が届きました。
これまでの経緯です。
4年前の6月にパソコンショップで、LG製のディスプレイ(W2253V)を購入
しました。
購入時には商品代金の5%を上乗せして、メーカー保証の3年プラス2年で、
5年の保証に入っていました。
使用開始から丁度4年が過ぎた頃から、画面が映ったり映らなかったりと
不安定な状態になり、ついには映らなくなってしまいました。
4年前に購入していたので、保証内容はどうだったかな~って思い出しながら
保証書を探し当て、5年にしておいて良かった~と思いつつ、
ディスプレイをパソコンショップへ持って行きました。
ケーブルを変えたりと、電源を変えたりと軽く調べてもらいましたが、やはり
映らなくなっていたので、メーカーへ送付するのでお預かりしますという
返事をいただきました。
その一週間後くらいに、修理費用が商品代を上回るので、代替え品を
送らせてほしいと、パソコンショップから連絡があり、そのメーカーは
IIYAMA E2473HS もしくは IO-DATA MF242Eから選んでほしいと
言うことでした。
私:なぜLG製を購入したのに、代替え品がほかのメーカーなのか?
一方的過ぎやしないか?
店員:はぁ。保証会社からの連絡でして・・・・・
私:ちょっと納得がいかないが、ここでもめてもしょうが無いので了解しました。
代替え品についてはちょっと調べるので折り返し連絡します。
さらに、保証を2年追加することで、商品代プラス5%の代金を支払っていたの
ですが、代替え品が来たと言うことで、延長保証はなしと言うことになりました。
つまり、保証はあと一年弱残っているのに、無くなってしまったと言うことです。
この点については、あくまで購入した製品についての保証であり、その製品が
無くなってしまったので、仕方が無いかなと納得しました。
ということで、私が選んだディスプレイはiiyamaです。
ネットで調べましたが、どっちもどっちのような感じでしたので、HDMI端子が
二つ付いていたことと、HDMIケーブルも付属しているiiyamaにしました。
本日受け取った代替え品のディスプレイです。

早速開けてみます。
本体、台座、保証書、電源コード、ケーブル3種類、
スピーカー用ケーブル1本が入っていました。

組み立てて、机に設置しました。
組み立ては至って簡単で、台座に本体を差し込むだけ。ドライバーなどは
一切使用していません。

右のディスプレイは、確か、15インチで6年前に購入したものです。
メーカーか品名かわかりませんが『CRUCE』と書いています。
角度も調整できるので、自分の見えやすいようになります。
前のLG製は約21インチだったのに対し、今回の代替え品E2473HSは
約24インチで、かなり大きく感じます。
商品も4年前とは違い、LEDまで使用していてエコだし、画面も大きくなったし、
得したのかな~って思いました。
これで、やっと快適になりました(^ω^)
ちなみに、この代替え品の保証はメーカー保証の3年間で
LED部分は1年間のみと言うことでした。
家電やパソコンに関連する商品を購入する場合、もし、延長保証が
受けられるのであれば、商品代金の上乗せをしてでも保証期間を
延長することを強くおすすめします。
メーカー保証期間が過ぎる頃に調子が悪くなるんだよね~( ;´Д`)
4年前の6月にパソコンショップで、LG製のディスプレイ(W2253V)を購入
しました。
購入時には商品代金の5%を上乗せして、メーカー保証の3年プラス2年で、
5年の保証に入っていました。
使用開始から丁度4年が過ぎた頃から、画面が映ったり映らなかったりと
不安定な状態になり、ついには映らなくなってしまいました。
4年前に購入していたので、保証内容はどうだったかな~って思い出しながら
保証書を探し当て、5年にしておいて良かった~と思いつつ、
ディスプレイをパソコンショップへ持って行きました。
ケーブルを変えたりと、電源を変えたりと軽く調べてもらいましたが、やはり
映らなくなっていたので、メーカーへ送付するのでお預かりしますという
返事をいただきました。
その一週間後くらいに、修理費用が商品代を上回るので、代替え品を
送らせてほしいと、パソコンショップから連絡があり、そのメーカーは
IIYAMA E2473HS もしくは IO-DATA MF242Eから選んでほしいと
言うことでした。
私:なぜLG製を購入したのに、代替え品がほかのメーカーなのか?
一方的過ぎやしないか?
店員:はぁ。保証会社からの連絡でして・・・・・
私:ちょっと納得がいかないが、ここでもめてもしょうが無いので了解しました。
代替え品についてはちょっと調べるので折り返し連絡します。
さらに、保証を2年追加することで、商品代プラス5%の代金を支払っていたの
ですが、代替え品が来たと言うことで、延長保証はなしと言うことになりました。
つまり、保証はあと一年弱残っているのに、無くなってしまったと言うことです。
この点については、あくまで購入した製品についての保証であり、その製品が
無くなってしまったので、仕方が無いかなと納得しました。
ということで、私が選んだディスプレイはiiyamaです。
ネットで調べましたが、どっちもどっちのような感じでしたので、HDMI端子が
二つ付いていたことと、HDMIケーブルも付属しているiiyamaにしました。
本日受け取った代替え品のディスプレイです。

早速開けてみます。
本体、台座、保証書、電源コード、ケーブル3種類、
スピーカー用ケーブル1本が入っていました。

組み立てて、机に設置しました。
組み立ては至って簡単で、台座に本体を差し込むだけ。ドライバーなどは
一切使用していません。

右のディスプレイは、確か、15インチで6年前に購入したものです。
メーカーか品名かわかりませんが『CRUCE』と書いています。
角度も調整できるので、自分の見えやすいようになります。
前のLG製は約21インチだったのに対し、今回の代替え品E2473HSは
約24インチで、かなり大きく感じます。
商品も4年前とは違い、LEDまで使用していてエコだし、画面も大きくなったし、
得したのかな~って思いました。
これで、やっと快適になりました(^ω^)
ちなみに、この代替え品の保証はメーカー保証の3年間で
LED部分は1年間のみと言うことでした。
家電やパソコンに関連する商品を購入する場合、もし、延長保証が
受けられるのであれば、商品代金の上乗せをしてでも保証期間を
延長することを強くおすすめします。
メーカー保証期間が過ぎる頃に調子が悪くなるんだよね~( ;´Д`)
タグ :パソコン
2013年08月02日
週刊文春を購入しました。
私は今回のことをネットで知りました。
具体的な内容はわからなかったので、とりあえずコンビニへ赴き、
雑誌を手に取った。
初めて購入した『週刊文集』
憎っくきこの雑誌の売り上げに貢献してしまったことは、非常に悔しい思い
なのだが、とりあえず内容がわからないと始まらないので購入した。
本来なら破り捨てたいところではあるが、今回は冷静に読んで自分なりの
考えを持とうと思う。

表紙は至ってシンプルで、立ち読みでもしないと、何が書いているのか
わからない。
だが、ふたを開けてみると、事件、政治、芸能人の記事が目に入る。
その中で、チャゲアス(アスカ)の記事は4ページに渡っている。
記事のおおまかな内容は、ASKAが暴力団との繋がりがあり、薬物依存
に陥っているとのこと。また、その薬物を吸引しているところを盗撮され、
暴力団に脅されているとのこと。
しかしながら記事を読んで、いくつかの疑問点が挙げられる。
・1989年にロンドンに移り住みそのときに薬物に手を出し、本格的に
はまったのはここ十年。
→10年も薬物を服用していて、ほんとに見つからないのか?
それなりの年だし、健康診断くらいは年に一回ぐらい受診しているだろう。
今でも一過性脳虚血症という病気で治療をしており、病院で検査を受けて
いるはずで、検査の中では、採血や尿検査などもするはず。
薬物検査はどのようにするかは知らないが、病院の検査でおかしな点や
不審な点はなかったのだろうか?
・麻薬中毒者でも末期的なレベル。
→コンサートも多々しておりアルバムも出している。麻薬中毒者にこんなこと
できるのか?
ここ十年の中では、私も数回コンサートに足を運んだが、その歌声やパフォー
マンスはすばらしいものであり、とてもじゃないけど病人(中毒者)とは思えない。
コンサートの時間はおおよそ3時間ぐらいあり、その長丁場を中毒者が耐えられ
るのか?
・薬物を売っている人物が北海道から東京まで飛行機で持ち運んでいる。
→国内線とはいえ、簡単に飛行機に薬物を持ち込むことは可能なのか?
・顔がパンパンに膨れている。
→麻薬中毒者は幻覚などで、顔が痩せこけて変貌している場合が一般的で
顔が太るというのは疑問が残る。
・インタビューに答えている。
→マネージャーがそばにいるのにもかかわらず、インタビューの受け答えを
している。通常であればマネージャーって止めに入るような気がするし、
所属事務所を通せって門前払いにすると思う。
また、自分にやましいことがあるのであれば、ノーコメントを通してもおかしく
は無いのに、色々と答えているようである。
・所属事務所の社長は盗撮ビデオを観てショックを受けている。
→しかし、所属事務所は事実と反するとコメントしている。
など、記事の内容には色々な疑問点が浮かび上がる。
しかしながら、この記事に対して所属事務所は次のようにコメントしている。
『いつも CHAGE and ASKAを応援いただきありがとうございます。
この度のASKAに関する一連の報道につきまして、
ファンの皆さま、また関係各位に多大なるご心配をおかけしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
報道の内容は事実に反しており、大変遺憾です。
弊社としてはこれらの報道に対し、厳重に抗議いたします。
皆さまには、今後も変わらぬ応援をいただきますようお願い申し上げます。』
これでは、対応が甘いといわざるを得ない。
・事実に反しており、大変遺憾です。
→事実に反するって4ページある中のどの部分?全部?その辺を明確に
してほしい。また、「大変遺憾です」「厳重に抗議」っていうのもなんか弱い。
記事が真っ赤な嘘で固められているのであれば、自信を持ってすべての
内容は事実無根であり、法的処置をとる等の対応を見せてほしい。
でないと、半分は認めているような感じに受け止められる。
ASKAを本当に守る気はあるのか?疑問に思ってしまう。
・火のないところには煙は立たない。
→過去にも芸能人が薬物で捕まっている。ASKAだけは例外とは言え
ないし絶対にしていないと証明できるものは今のところない。
もちろんファンとしてはあり得ないし、事実無根であると信じているが、
なぜ、ASKAに白羽の矢が向けられたのか?大物だから記事になると
思ったのか?しかしながら、実名で報道し、これだけの記事を書くという
ことはそれなりの根拠や自信があるということである。
とにかく、現時点で記事を読んだ結論としては、疑問点が多いし、やっぱり
ASKAが薬物に手を出すなど信じがたい。
理由はこの前もテレビ番組(SONGSだったかな)で警察官相手に剣道してたし、
父親は自衛官で厳格な家庭で育ったみたいだし。
近い将来、週刊文春がゴメンナサイと土下座をして、謝る日が来ると思う。
薬物以外に気になるところと言えば、暴力団がらみである。
薬物だけなら、復活した芸能人もいるが、暴力団がらみで、芸能界を
引退した人物は記憶に新しい。
ちょっと知り合いがいるとか、何か頼み事でもしていたりしたら、それこそ
チャゲアス解散どころか、引退となり得る事態になるかもしれない。
それだけは、なんとしてでも避けてほしいものである。
以上が私なりに整理した答えである。
とにかく今は、病気の治療に専念して、また、すばらしいパフォーマンスを
見せてほしいと思います。
具体的な内容はわからなかったので、とりあえずコンビニへ赴き、
雑誌を手に取った。
初めて購入した『週刊文集』
憎っくきこの雑誌の売り上げに貢献してしまったことは、非常に悔しい思い
なのだが、とりあえず内容がわからないと始まらないので購入した。
本来なら破り捨てたいところではあるが、今回は冷静に読んで自分なりの
考えを持とうと思う。

表紙は至ってシンプルで、立ち読みでもしないと、何が書いているのか
わからない。
だが、ふたを開けてみると、事件、政治、芸能人の記事が目に入る。
その中で、チャゲアス(アスカ)の記事は4ページに渡っている。
記事のおおまかな内容は、ASKAが暴力団との繋がりがあり、薬物依存
に陥っているとのこと。また、その薬物を吸引しているところを盗撮され、
暴力団に脅されているとのこと。
しかしながら記事を読んで、いくつかの疑問点が挙げられる。
・1989年にロンドンに移り住みそのときに薬物に手を出し、本格的に
はまったのはここ十年。
→10年も薬物を服用していて、ほんとに見つからないのか?
それなりの年だし、健康診断くらいは年に一回ぐらい受診しているだろう。
今でも一過性脳虚血症という病気で治療をしており、病院で検査を受けて
いるはずで、検査の中では、採血や尿検査などもするはず。
薬物検査はどのようにするかは知らないが、病院の検査でおかしな点や
不審な点はなかったのだろうか?
・麻薬中毒者でも末期的なレベル。
→コンサートも多々しておりアルバムも出している。麻薬中毒者にこんなこと
できるのか?
ここ十年の中では、私も数回コンサートに足を運んだが、その歌声やパフォー
マンスはすばらしいものであり、とてもじゃないけど病人(中毒者)とは思えない。
コンサートの時間はおおよそ3時間ぐらいあり、その長丁場を中毒者が耐えられ
るのか?
・薬物を売っている人物が北海道から東京まで飛行機で持ち運んでいる。
→国内線とはいえ、簡単に飛行機に薬物を持ち込むことは可能なのか?
・顔がパンパンに膨れている。
→麻薬中毒者は幻覚などで、顔が痩せこけて変貌している場合が一般的で
顔が太るというのは疑問が残る。
・インタビューに答えている。
→マネージャーがそばにいるのにもかかわらず、インタビューの受け答えを
している。通常であればマネージャーって止めに入るような気がするし、
所属事務所を通せって門前払いにすると思う。
また、自分にやましいことがあるのであれば、ノーコメントを通してもおかしく
は無いのに、色々と答えているようである。
・所属事務所の社長は盗撮ビデオを観てショックを受けている。
→しかし、所属事務所は事実と反するとコメントしている。
など、記事の内容には色々な疑問点が浮かび上がる。
しかしながら、この記事に対して所属事務所は次のようにコメントしている。
『いつも CHAGE and ASKAを応援いただきありがとうございます。
この度のASKAに関する一連の報道につきまして、
ファンの皆さま、また関係各位に多大なるご心配をおかけしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
報道の内容は事実に反しており、大変遺憾です。
弊社としてはこれらの報道に対し、厳重に抗議いたします。
皆さまには、今後も変わらぬ応援をいただきますようお願い申し上げます。』
これでは、対応が甘いといわざるを得ない。
・事実に反しており、大変遺憾です。
→事実に反するって4ページある中のどの部分?全部?その辺を明確に
してほしい。また、「大変遺憾です」「厳重に抗議」っていうのもなんか弱い。
記事が真っ赤な嘘で固められているのであれば、自信を持ってすべての
内容は事実無根であり、法的処置をとる等の対応を見せてほしい。
でないと、半分は認めているような感じに受け止められる。
ASKAを本当に守る気はあるのか?疑問に思ってしまう。
・火のないところには煙は立たない。
→過去にも芸能人が薬物で捕まっている。ASKAだけは例外とは言え
ないし絶対にしていないと証明できるものは今のところない。
もちろんファンとしてはあり得ないし、事実無根であると信じているが、
なぜ、ASKAに白羽の矢が向けられたのか?大物だから記事になると
思ったのか?しかしながら、実名で報道し、これだけの記事を書くという
ことはそれなりの根拠や自信があるということである。
とにかく、現時点で記事を読んだ結論としては、疑問点が多いし、やっぱり
ASKAが薬物に手を出すなど信じがたい。
理由はこの前もテレビ番組(SONGSだったかな)で警察官相手に剣道してたし、
父親は自衛官で厳格な家庭で育ったみたいだし。
近い将来、週刊文春がゴメンナサイと土下座をして、謝る日が来ると思う。
薬物以外に気になるところと言えば、暴力団がらみである。
薬物だけなら、復活した芸能人もいるが、暴力団がらみで、芸能界を
引退した人物は記憶に新しい。
ちょっと知り合いがいるとか、何か頼み事でもしていたりしたら、それこそ
チャゲアス解散どころか、引退となり得る事態になるかもしれない。
それだけは、なんとしてでも避けてほしいものである。
以上が私なりに整理した答えである。
とにかく今は、病気の治療に専念して、また、すばらしいパフォーマンスを
見せてほしいと思います。
タグ :CHAGE&ASKAASKA
2013年08月01日
FIVB女子バレーボール ワールドグランプリ2013
いよいよ、土曜日よりワールドグランプリが始まります!
BSフジで放送があるようですので、HPよりスケジュールを添付します。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/fivb_wg2013.html
【放送スケジュール】
<予選ラウンド 開催地:トルコ・アンカラ>
■日本×タイ 8月3日(土) 12:00~13:55
■日本×アルジェリア 8月4日(日) 12:00~13:55
■日本×トルコ 8月5日(月) 15:00~17:00
<予選ラウンド 開催地:ポーランド・ブウォック>
■日本×ドイツ 8月10日(土) 12:00~13:55
■日本×カザフスタン 8月11日(日) 12:00~13:55
■日本×ポーランド 8月12日(月) 15:00~17:00
<予選ラウンド 開催地:日本・仙台>
■日本×ブルガリア 8月16日(金) 18:00~20:00
■日本×アメリカ 8月17日(土) 20:00~21:55
■日本×チェコ 8月18日(日) 20:00~21:55
<決勝ラウンド 開催地:日本・札幌>
■対戦カード未定 8月29日(木) 15:00~16:30
■対戦カード未定 8月30日(金) 15:00~16:30
■対戦カード未定 8月31日(土) 12:00~13:55
■対戦カード未定 9月1日(日) 12:00~13:55
■対戦カード未定 9月2日(月) 15:00~17:00
予選ラウンドは全9試合あるようですが、
6勝3敗で通過と予想します。
とにかく、楽しみです(*´∇`*)
BSフジで放送があるようですので、HPよりスケジュールを添付します。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/fivb_wg2013.html
【放送スケジュール】
<予選ラウンド 開催地:トルコ・アンカラ>
■日本×タイ 8月3日(土) 12:00~13:55
■日本×アルジェリア 8月4日(日) 12:00~13:55
■日本×トルコ 8月5日(月) 15:00~17:00
<予選ラウンド 開催地:ポーランド・ブウォック>
■日本×ドイツ 8月10日(土) 12:00~13:55
■日本×カザフスタン 8月11日(日) 12:00~13:55
■日本×ポーランド 8月12日(月) 15:00~17:00
<予選ラウンド 開催地:日本・仙台>
■日本×ブルガリア 8月16日(金) 18:00~20:00
■日本×アメリカ 8月17日(土) 20:00~21:55
■日本×チェコ 8月18日(日) 20:00~21:55
<決勝ラウンド 開催地:日本・札幌>
■対戦カード未定 8月29日(木) 15:00~16:30
■対戦カード未定 8月30日(金) 15:00~16:30
■対戦カード未定 8月31日(土) 12:00~13:55
■対戦カード未定 9月1日(日) 12:00~13:55
■対戦カード未定 9月2日(月) 15:00~17:00
予選ラウンドは全9試合あるようですが、
6勝3敗で通過と予想します。
とにかく、楽しみです(*´∇`*)
タグ :全日本女子バレー