› G-STYLE › アクアリウム › オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作

2015年09月20日

オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作

みなさん、こんばんわ(*・ω・)ノ

本日は約2年前に止まっていたオーバーフロー計画の
続きを記事にしようと思います。

水槽に孔を空けず、サイフォン式オーバーフロー水槽に
するぞ!と決心してから2年が経ちました(苦笑

オーバーフローはダブルサイフォン式オーバーフローで
その配管は完成しています。ここで止まりました(笑

あれから二年、ちょっとやる気が出てきたので、気持ち
が乗っているときに作業を進めようと考えています。

今回の作業は、濾過槽の濾過室と濾過室をつなぐ
ところの「すのこ」みたいな奴です。

名前がわかりません(笑

濾過槽に直に濾材をセットすると水流が悪くなること
や汚れが濾材に溜まり、水質にも影響を与えかねな
いので一般的に、濾材に下には「すのこ」みたいなも
のを設置するようです。

あくまで、濾過槽であるため、見た目にはこだわらず、
機能さえ満足すればよいので、百均で購入できるもの
で作りました。

購入してきたものです。

ねこを退治というか、踏んだら痛い剣山みたいな奴と
お決まりの鉢底ネットです。
オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作

剣山の奥行き方向を、水槽の奥行きと合わせて
カットし、同じ大きさで鉢底ネットをカットし、完成。

オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作


難しいことは何一つありません。
濾過槽の濾過室は3室作ります。

今回の濾過槽は余っている60cm規格水槽を使用
するため、濾過室は20cm幅になります。

なので、「すのこ」の幅は2室分なので40cm。
ただし60cm規格水槽の60cm幅は外寸なので
内寸だと、側壁の板厚分減ります。

まぁ、あまり気にしていないので、大体40cm弱
あれば良いと言うことです。

オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作

これで、水槽の底から約3cmの隙間ができました
ので、ここに汚れが溜まり、濾材は綺麗なままと言
うことになればいいなぁ。

オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作


次は何をしようかな。

それでは( ´Д`)ノ~バイバイ








同じカテゴリー(アクアリウム)の記事画像
消耗品購入とらんちゅうの病状経過
金魚病棟24時
月一恒例の水質検査をしました。
部屋にプラ舟と私~ 愛する金魚のため~ 毎日、水換えしたいから~
リセット完了。そして、プラ舟へ・・・・Σ(゚д゚) エッ!?
金魚水槽リセット中
同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
 消耗品購入とらんちゅうの病状経過 (2016-03-21 23:59)
 金魚病棟24時 (2016-03-18 23:59)
 月一恒例の水質検査をしました。 (2016-03-11 23:59)
 部屋にプラ舟と私~ 愛する金魚のため~ 毎日、水換えしたいから~ (2016-03-07 23:59)
 リセット完了。そして、プラ舟へ・・・・Σ(゚д゚) エッ!? (2016-03-06 23:59)
 金魚水槽リセット中 (2016-02-29 23:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーバーフロー水槽化計画(その5)すのこ製作
    コメント(0)