› G-STYLE › アクアリウム › ろ材漏れの原因判明

2013年03月01日

ろ材漏れの原因判明

前回の記録で、流動ろ材の『しろたま』が水槽内に漏れていた

原因が遂に判明しました!

私が水槽を見ていると、ムスメ(6)ニヤニヤしながら近づいてきました。

ムスメ:おさかなさん遊んでるかな~?

私:どうゆうこと?

ムスメ:だって水槽にボール入れたもん

私:( ̄□ ̄;)!!もしかして、ボールって白い玉のこと?

ムスメ:うん、そうだよ

私:取り敢えず、どうやってしろたまを水槽に入れたのか、聞いてみました。

ムスメ:このあみですくって入れたの。

と言って徐に魚を掬う網を取り出して、流動フィルターからしろたまを掬って

水槽内にポイッといれました。

私:なぜ水槽にボールをいれたの?

ムスメ:だって、おさかなさん、ボールで遊んだほうが楽しいでしょ?

私:なんという、かわいい理由←親バカ

  そして、なんという、余計なお世話

  でも、もう入れちゃ駄目だよ。

ムスメ:なんで?

私:だって、おさかなさんが、ボールを食べたら死んじゃうよ。

ムスメ:おさかなさんのお口、そんなに大きくないよ!

私:でも、おさかなさん、もっと大きくなるからね。もういれちゃだめだよ。

ムスメ:うん。わかった。

という、やりとりをしました。

取り敢えず原因は判明しましたが、スクリーンは作り直したいし、

そろそろ水槽リセットして一月くらい経つから、水換えもしたかったので

その作業をしました。

最初に流動フィルター内の水を抜きました。おおよそ10リットルです。
ろ材漏れの原因判明

次に、排水口の外径を測りました。おおよそ30mm。
ろ材漏れの原因判明

なので、鉢底ネットを円周分3.14×30=94≒100mm程度と長さ100mm程度
カットして、スクリーンを製作。
ろ材漏れの原因判明

排水口に装着し、完了。
ろ材漏れの原因判明

換水作業は、換水10リットル+足し水10リットルしました。

あと、外部フィルターの流速が落ちて、しろたまが舞わなくなっていたので、

流入口のスポンジを洗ってみたところ、流速が元に戻りました。












同じカテゴリー(アクアリウム)の記事画像
消耗品購入とらんちゅうの病状経過
金魚病棟24時
月一恒例の水質検査をしました。
部屋にプラ舟と私~ 愛する金魚のため~ 毎日、水換えしたいから~
リセット完了。そして、プラ舟へ・・・・Σ(゚д゚) エッ!?
金魚水槽リセット中
同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
 消耗品購入とらんちゅうの病状経過 (2016-03-21 23:59)
 金魚病棟24時 (2016-03-18 23:59)
 月一恒例の水質検査をしました。 (2016-03-11 23:59)
 部屋にプラ舟と私~ 愛する金魚のため~ 毎日、水換えしたいから~ (2016-03-07 23:59)
 リセット完了。そして、プラ舟へ・・・・Σ(゚д゚) エッ!? (2016-03-06 23:59)
 金魚水槽リセット中 (2016-02-29 23:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ろ材漏れの原因判明
    コメント(0)